豆知識

暦の読み方②〜天赦日・一粒万倍日・寅の日とは?

先日は、『六曜』と『十二直』についてご紹介しました。本日は、ラッキーな日としてよく耳にする『天赦日』『一粒万倍日』『寅の日』などについてご紹介したいと思います。(これらはすべて金運UPに良い日とされています)【天赦日(てんしゃにち・てんしゃび)…

暦の読み方①〜六曜・十二直とは?

先日、東洋占星術からみた3月の運勢についてご紹介しましたが、危険日・大吉日のところに、先負や赤口、危(あやぶ)や建(たつ)などの表記がありました。先負や赤口などを『六曜(ろくよう)』と言い、危(あやぶ)や建(たつ)などを『十二直(じゅうにちょく)』と言…

3月の運勢〜東洋占星術より

先日、占いの種類について、おおまかに調べてみましたが、本日は『東洋占星術』と『西洋占星術』の違いについて、まずは触れたいと思います。そもそも占いは、主に次の3種類に分けられることは、前回調べてわかりました。①命術:「生年月日」で占う②卜術:カー…

ひな祭りに隠された秘密

3月3日は『ひな祭り』、そして『桃の節句』とも言われていますね。もともとは、中国の五節句の一つである『上巳(じょうし)の節句』が始まりだと言われています。3月上旬の巳(み)の日に、草や藁で作った人形(ひとがた)で自分の体を撫でて、穢れを移し、それを…

占いとは?

誰もが一度は、星座占いや手相占い、姓名判断などに興味を持って、自分の運気はどうなっているのか、調べたことがあるでしょう。女性は特に、小さい頃から、友達と恋愛話をする際、好きな相手との相性を調べて盛り上がったりしたことと思います。私も、物心…

撤饌(てっせん)とは?

先日、お守りの返納の仕方をご紹介しましたが、先週、こんぴらさんのお守りを郵送で返納したところ、ナント!数日前に、このようなお返しの品が送られてきました。本来であれば、『撤饌(てっせん:別名おさがり)』は五千円以上の御祈祷をお願いした方でなけれ…

お守りの返納の仕方

先週、この金刀比羅宮(通称こんぴらさん)のお守りを郵送で返納しました。今年は主人が転勤になりそうなので、早めに色々と手放しておこう!と片付けていたら、この他にもお守りがいっぱい出てきました。こんぴらさんのお守りは、義母が四国旅行に行った際、…